コンテンツ
共有アドレス帳に連絡先を追加して、社内メンバーと共有することができます。
共有連絡先を追加する
管理者画面で共有アドレス帳に連絡先を追加することができます。
社内メンバーの連絡先を共有連絡先に追加することもできます。
- 管理者画面の左側メニューの [サービス] を開いて [アドレス帳] を選択します。
- [共有アドレス帳] タブをクリックします。
連絡先の追加
共有アドレス帳に連絡先を追加することができます。
- 「共有アドレス帳」の左側で共有アドレス帳グループを選択します。
- [+連絡先追加] をクリックします。
- 「共有連絡先を追加」で下記の情報を入力します。
- 写真 : 連絡先のプロフィール写真を登録します。
- 10MB 以下の画像を登録できます。
- 画像の推奨サイズは 640×640 ピクセルです。
- jpg、png、gif 形式の画像ファイルを登録します。
- ファイル名に「!」、「,」、「/」、「:」、「@」、「[」、「`」、「{」、「~」の特殊文字が含まれるファイルは登録できません。
- 名前 (必須) : 名前を入力します。
- 多国語を設定した場合、外国語の名も追加できます
- 追加情報を入力 : 敬称、ミドルネーム、呼称などの追加情報を入力します。
- ニックネーム
- プロフィール画面でメンバー名の右側に表示されます。
- 電話番号 (メールアドレス、電話番号のいずれが 1 つは必須)
- 携帯番号、会社、自宅、会社 FAX、自宅 FAX、その他、直接入力を選択して電話番号を入力します。
- [+] をクリックすると、電話番号を追加できます。
- 人型アイコンをクリックすると、代表電話番号としてアドレス帳の一覧に表示されます。
- メールアドレス (メールアドレス、電話番号のうち 1つは必須)
- [+] をクリックすると、複数のメールアドレスを追加できます。
- 人型アイコンをクリックすると、代表メールアドレスでに表示され、サジェスト時にリストの上位に表示されます。
- 会社·所属
- 会社、部署、役職を入力します。
- [+] をクリックすると、複数の情報を追加できます。
- 人型アイコンをクリックすると、代表情報に表示され、サジェスト時にリストの上位に表示されます。
- 住所
- 会社、自宅、その他、直接入力のいずれかを選択して住所を入力します。
- [+] をクリックすると、複数の住所を追加できます。
- 人型アイコンをクリックすると、代表住所に表示され、サジェスト時にリストの上位に表示されます。
- Web サイト
- [+] をクリックすると、複数の URL を追加できます。
- 人型アイコンをクリックすると、代表情報に表示され、サジェスト時にリストの上位に表示されます。
- グループ
- 共有連絡先が属するグループを設定します。
- [グループ設定] をクリックすると、共有連絡先を保存するグループを一覧から選択できます。保存した共有連絡先は「共有アドレス帳」一覧で [移動] をクリックしてのグループを修正できます。
- 誕生日·記念日
- 誕生日、記念日、その他、直接入力のいずれかを選択して日付を入力します。
- [+] をクリックすると、複数の情報を追加できます。
- 人型アイコンをクリックすると、代表情報に表示され、サジェスト時にリストの上位に表示されます。
- メッセンジャー
- LINE、Facebook、Twitter、 直接入力のいずれかを選択して ID を入力します。
- [+] をクリックすると、複数の情報を追加できます。
- 人型アイコンをクリックすると、代表情報に表示され、サジェスト時にリストの上位に表示されます。
- メモ
- 共有連絡先に関するメモを 4,000 字まで入力できます。
- 写真
- 5 枚まで追加できます。
- 10MB 未満の jpg、gif 形式のファイルを登録できます。
- 写真 : 連絡先のプロフィール写真を登録します。
- [保存] または [連絡先の追加を続ける] をクリックします。
連絡先の一括追加
xls または csv 形式のファイルで共有連絡先を一括で追加することができます。
- [+ 連絡先を一括追加] します。
- 「連絡先を一括追加」でファイル形式におけるサンプルファイルをダウンロードでします。
- サンプルファイルに連絡先情報を入力します。
- 名前と、電話番号またはメールアドレスのいずれかは必須入力情報であり、未入力の項目があると保存できません。
- メールアドレスは id@company.com の形式で入力します。
- 「連絡先を一括追加」で [参照] をクリックします。
- ファイルを添付して [+ファイル登録] をクリックします。
- 下部のプレビューで連絡先情報の読み込み結果を確認して、追加先の共有アドレス帳グループを選択します。
- 既存のグループを追加する場合は [保存グループを選択] をクリックして、グループを選択します。
- 新規グループに追加する場合は [+新しいグループを追加] をクリックして「共有アドレス帳グループの追加」を開き、共有アドレス帳グループの情報を入力して追加します。
- [保存] をクリックします。
共有連絡先を修正する
追加済みの共有アドレス帳の連絡先を修正することができます。
共有連絡先の各項目の説明は「共有連絡先の追加」を参照してください。
- 管理者画面の左側メニューの [サービス] を開いて [アドレス帳] を選択します。
- [共有アドレス帳] タブをクリックします。
- 以前バージョンの管理者画面で修正する連絡先をクリックします
- 「共有連絡先詳細」で [修正] をクリックします。
- 情報を修正して [保存] をクリックします。
修正履歴は「共有連絡先詳細」で表示されます。
共有連絡先を削除する
共有連絡先を削除することができます。
- 管理者画面の左側メニューの [サービス] を開いて [アドレス帳] を選択します。
- [共有アドレス帳] タブをクリックします。
- 以前バージョンの管理者画面で下記のいずれかの方法で連絡先を削除します。
- 共有アドレス帳一覧で削除
- 削除する連絡先の左側にチェックを入れます。
- [x削除] をクリックします。削除された共有連絡先を復元する場合は、ブラウザ版のアドレス帳で該当するグループを選択し、「グループ履歴」を開いて、「ゴミ箱」タブで復元できます。
- 共有連絡先詳細で削除
- 一覧で削除する連絡先をクリックします。
- 「共有連絡先詳細」で [削除] をクリックします。削除された共有連絡先を復元する場合は、ブラウザ版のアドレス帳で該当するグループを選択し、「グループ履歴」を開いて、「ゴミ箱」タブで復元できます。
共有連絡先を検索する
登録された共有連絡先を検索することができます。
- 管理者画面の左側メニューの [サービス] を開いて [アドレス帳] を選択します。
- [共有アドレス帳] タブをクリックします。
- 以前バージョンの管理者画面で右上の検索欄にキーワードを入力します。名前、ニックネーム、メールアドレス、会社名、電話番号、部署、グループ名などで連絡先を検索できます。
共有連絡先を移動する
共有連絡先を別のグループを移動することができます。
- 管理者画面の左側メニューの [サービス] を開いて [アドレス帳] を選択します。
- [共有アドレス帳] タブをクリックします。
- 以前バージョンの管理者画面で移動する連絡先の左側にチェックを入れます。
- [移動] をクリックします。
- 「グループ移動」で移動するグループを選択します。
- [移動] をクリックします。
共有連絡先をコピーする
登録された共有連絡先を他のグループにコピーすることができます。
- 管理者画面の左側メニューの [サービス] を開いて [アドレス帳] を選択します。
- [共有アドレス帳] タブをクリックします。
- 以前バージョンの管理者画面でコピーする連絡先の左側にチェックを入れます。
- [移動] をクリックします。
- 「グループ移動」でコピー先のグループを選択します。
- [コピー] をクリックします。