コンテンツ
管理者または掲示板管理者は掲示板に関する設定を行うことができます。
掲示板名、説明、タイプを修正したり、管理者やメンバーの権限を設定したり、投稿やコメント管理ができます。
メンバー掲示板ではメンバーの権限を設定することができます。
設定可能な掲示板を確認する
管理者および掲示板管理者は掲示板に アイコンが表示されます。
モバイル版
- 「ホーム」の
アイコンをタップします。
アイコンをタップして設定できる掲示板の一覧を確認します。
ブラウザ版
- 画面上部の
アイコンをクリックします。
- 画面左下の
アイコンをクリックします。
- [環境設定] をクリックします。
- [掲示板設定] タブをクリックして掲示板一覧で管理できる掲示板一覧を確認します。
管理者はすべての掲示板、掲示板管理者は管理権限のある掲示板の一覧が表示されます。
掲示板設定を修正する
管理者および掲示板管理者は掲示板名や設定を修正することができます。また、管理者は管理者画面でも掲示板設定を修正することができます。
モバイル版
- 「ホーム」の
アイコンをタップします。
アイコンをタップします。
- 掲示板一覧から設定を修正する掲示板を選択します。
ブラウザ版
- 画面上部の
アイコンをクリックします。
- 画面左下の
アイコンをクリックします。
- [環境設定] をクリックします。
- [掲示板設定] タブをクリックして掲示板一覧で管理できる掲示板一覧を確認します。
- 修正する掲示板をクリックします。
掲示板名および説明を修正する
管理者および掲示板管理者は掲示板の名前および説明を修正することができます。また、管理者は管理者画面でも掲示板名および説明を修正することができます。
モバイル版
- 「ホーム」の
アイコンをタップします。
アイコンをタップします。
- 掲示板一覧で修正する掲示板をタップします。
- 掲示板名をタップします。
- 掲示板名や説明を修正します。
ブラウザ版
- 画面上部の
アイコンをクリックします。
- 画面左下の
アイコンをクリックします。
- [環境設定] をクリックします。
- [掲示板設定] タブをクリックして掲示板一覧で管理できる掲示板一覧を確認します。
- 修正する掲示板をクリックします。
- 掲示板名と説明を修正します。
- [保存]をクリックします。
掲示板の位置を移動する
モバイル版
- 「ホーム」の
アイコンをタップします。
アイコンをタップします。
- 掲示板一覧で修正する掲示板をタップします。
- 「並べ替え」をタップします。
アイコンをタップして押さえたまま、ドラッグして希望の位置で放します。
タイプを修正する
管理者および掲示板管理者は掲示板タイプを修正することができます。また、管理者は管理者画面でも掲示板タイプを修正することができます。掲示板型、プレビュー型、アルバム型から選択できます。
モバイル版
- 「ホーム」の
アイコンをタップします。
アイコンをタップします。
- 掲示板一覧で修正する掲示板をタップします。
- [タイプ選択] をタップします。
- 掲示板タイプを選択します。
ブラウザ版
- 画面上部の
アイコンをクリックします。
- 画面左下の
アイコンをクリックします。
- [環境設定] をクリックします。
- [掲示板設定] タブをクリックして掲示板一覧で管理できる掲示板一覧を確認します。
- 修正する掲示板をクリックします。
- 掲示板名と説明を修正します。
- [保存]をクリックします。
掲示板のタイプはブラウザ版にのみ適用され、モバイル版ではすべて「掲示板型」で表示されます。
管理者を追加する
管理者および掲示板管理者は掲示板の管理者を指定することができます。また、管理者は管理者画面でも掲示板の管理者を指定することができます。
モバイル版
- 「ホーム」の
アイコンをタップします。
アイコンをタップします。
- 掲示板一覧で修正する掲示板をタップします。
- [管理者の選択] をタップします。
- 管理者にするメンバーを検索して追加します。
ブラウザ版
- 画面上部の
アイコンをクリックします。
- 画面左下の
アイコンをクリックします。
- [環境設定] をクリックします。
- [掲示板設定] タブをクリックして掲示板一覧で管理できる掲示板一覧を確認します。
- 修正する掲示板をクリックします。
- 追加する管理者を検索して追加します。
- [保存]をクリックします。
公開範囲を設定する
管理者および掲示板管理者は掲示板の公開範囲を全メンバーにするか、メンバーを指定するか設定することができます。また、管理者は管理者画面でも掲示板公開範囲を設定することができます。
公開掲示板に設定する
社内メンバー全員が利用できる公開掲示板に設定することができます。
モバイル版
- 「ホーム」の
アイコンをタップします。
アイコンをタップします。
- 掲示板一覧で修正する掲示板をタップします。
- 公開設定で [公開] をタップします。
ブラウザ版
- 画面上部の
アイコンをクリックします。
- 画面左下の
アイコンをクリックします。
- [環境設定] をクリックします。
- [掲示板設定] タブをクリックして掲示板一覧で管理できる掲示板一覧を確認します。
- 修正する掲示板をクリックします。
- 「権限設定」で「公開掲示板」をクリックします
- [保存]をクリックします。
公開掲示板で例外管理する
公開掲示板の利用を制限するメンバーを「例外管理」で追加することができます。
モバイル版
- 「ホーム」の
アイコンをタップします。
アイコンをタップします。
- 掲示板一覧で修正する掲示板をタップします。
- 公開設定で [公開] をタップします。
- [例外管理] をタップします。
- 例外メンバーを追加する場合は、「メンバーの追加」をタップし、メンバーを追加します。利用権限タイプによって例外管理を行なう場合は、[利用権限タイプ追加] をタップします。組織別に例外設定する場合には、[組織を追加] をタップして組織を追加します。
ブラウザ版
- 画面上部の
アイコンをクリックします。
- 画面左下の
アイコンをクリックします。
- [環境設定] をクリックします。
- [掲示板設定] タブをクリックして掲示板一覧で管理できる掲示板一覧を確認します。
- 修正する掲示板をクリックします。
- 「権限設定」で「公開掲示板」をクリックします。
- メンバー、利用権限タイプ、組織タブの中で公開掲示板を使用できないように設定する項目をクリックします。
-
- 右側の [メンバーを追加] をクリックします。
- 民名、メールを入力して例外するメンバーを検索します。
- [追加] をクリックします。
- 利用権限タイプ
- 右側の [利用権限タイプ追加] をクリックします。
- 追加する雇用形態を選択します。
- [追加] をクリックします。
- 組織
- 右側の [組織を追加] をクリックします。
- 追加する組織を選択します。
- [追加] をクリックします。
-
- [保存]をクリックします。
メンバー掲示板に設定する
指定されたメンバーまたは部署単位で投稿・閲覧の権限を設定します。
モバイル版
- 「ホーム」の
アイコンをタップします。
アイコンをタップします。
- 掲示板一覧で修正する掲示板をタップします。
- 「公開設定」で [メンバー] をタップします。
- [メンバー権限設定] をタップします。
- メンバーを検索して追加します。
- メンバー右の
アイコンをタップします。
- [権限設定] をタップしてメンバーの利用権限を設定します。掲示板メンバーから削除する場合は [削除] をタップします。
ブラウザ版
- 画面上部の
アイコンをクリックします。
- 画面左下の
アイコンをクリックします。
- [環境設定] をクリックします。
- [掲示板設定] タブをクリックして掲示板一覧で管理できる掲示板一覧を確認します。
- 修正する掲示板をクリックします。
- 「権限設定」で [メンバー掲示板]をクリックします。
- メンバーを検索して、追加します。
アイコンをクリックし、投稿/閲覧、投稿、閲覧中に必要な権限をクリックします。メンバーを削除するには、
をクリックします。
- [保存]をクリックします。
掲示板、カテゴリーの追加
管理者は掲示板やカテゴリーを追加することができます。