コンテンツ
トークの通知有無を設定します。トークルーム単位で通知を設定することもできます。
デバイスの通知
iPhone、iPad、Android では先にデバイスの通知設定で通知を有効にする必要があります。
デバイスで LINE WORKS の通知を無効になっている場合は、アプリで通知設定を有効にしても通知を受信できません。詳細はデバイスの通知設定を参照してください。
ブラウザ版では、ブラウザごとに通知を設定する必要があります。詳細はポップアップ通知設定>ブラウザ別通知表示の許可を参照してください。
通知/通知方法設定
トークの通知の有無や通知方法について設定できます。
モバイル版
- 画面右下の
をタップします。
アイコンをタップします。
- 設定で [通知設定] をタップします。
- [通知を許可] 有効にします。
- [トーク通知] をタップします。
- トーク通知を受信有無を設定します。
- [内容のプレビュー] を設定すると、通知でトークの内容を確認することができます。
トークの通知を無効にすると、各トークルームで通知を有効にしても通知を受信できません。
通知を受信するためには、デバイスの設定で LINE WORKS アプリの通知を有効にする必要があります。
ブラウザ版
- 画面左下の
アイコンをクリックします。
- [ポップアップ通知] をクリックします。
- 「通知方法」で LINE WORKS のすべてのサービスからのポップアップ通知を設定できます。
- 「各サービスの通知」でトークのポップアップのみ設定することもできます。
PC 版アプリ
- 画面左下の
アイコンをクリックします。
- [環境設定] をクリックします。
- [通知] タブをクリックします。
- 「通知方法」でポップアップ通知と通知サウンドを設定できます。
- ポップアップ通知 : 新着トークを受信した時、ポップアップで通知されます。ポップアップにはトーク送信者、または送信者と内容を表示するかことができます。
- 通知サウンド : 新着トークの受信時に通知サウンドが流れます。
モバイル、ブラウザ版、PC 版アプリ同士の通知設定
ブラウザ版、PC 版アプリの使用中にはモバイルアプリで通知を受信しないように設定できます。
ブラウザ版
- 画面左下の
アイコンをクリックします。
- [ポップアップ通知] をクリックします。
- 「アプリの通知」で [ブラウザ版LINE WORKS使用中はPC版アプリへのトーク通知をオフ] または [ブラウザ版LINE WORKS使用中はモバイル版アプリへのトーク通知をオフ] を設定します。
有効にすると、ブラウザ版の使用中にはPC 版アプリまたはモバイル版アプリのトークの通知が送信されません。詳細はポップアップ通知設定>アプリの通知設定で確認することができます。
PC 版アプリ
- 画面左下の
アイコンをクリックします。
- [環境設定] をクリックします。
- [通知] タブをクリックします。
- [モバイルアプリの通知] をチェックしたりチェックを解除します。
チェックすると、PC 版アプリの使用中に受信したトークの通知がモバイルアプリには通知されず、3 分以上 PC の操作がない場合は再度モバイルアプリで通知を受信します。