チーム/グループフォルダ作成

CONTENTS

チーム/グループフォルダは組織とグループ単位で共有するファイル保存スペースです。

同じ組織やグループに所属したすべてのメンバーに共有され、トークルームでもフォルダを確認することができます。

チーム/グループの作成

チーム/グループフォルダを利用するために、まずは組織またはグループを作成します

チーム/グループフォルダの使用

チーム/グループフォルダを利用するために、各組織の組織長またはグループマスターがフォルダ機能を使用できるように設定しなければなりません。

フォルダマスター

  • チームの組織長、またはグループマスターがフォルダマスターとして自動指定されます。
  • フォルダマスターはそのチーム/グループフォルダのすべてのフォルダやファイルを確認でき、フォルダごとに権限を設定することができます。
  • フォルダマスターはリンク共有およびファイルアップロード通知などの機能の詳細設定を変更することができます。

共有範囲

  • チーム/グループフォルダの共有範囲は該当する組織およびグループのメンバーに指定されます。
  • チーム/グループフォルダに招待するためには管理者画面で該当するメンバーの所属組織を変更したり、グループマスターに指定されたユーザーがグループ設定画面で該当するメンバーをグループメンバーに追加する必要があります。
この記事は役に立ちましたか。
  • はい
  • いいえ
「いいえ」を選んだ理由をお聞かせください。
  • 説明の内容が間違っている
  • 説明の内容が分かりづらい
  • 利用環境に関する説明が足りない (例:モバイル版の説明がない)
  • その他

具体的なご意見をおきかせください。

貴重なご意見をいただきありがとうございます。

回答率93%!

実際に使用している人に質問してみましょう。