管理者が許可したメンバーは、LINE WORKSで外部LINEユーザーとのトークを利用できます。
LINEユーザーとトークするためには、先にLINEユーザーがメンバーを友だちに追加する必要があります。
LINEユーザーがメンバーを友だちに追加するとトークを開始できる状態となり、メンバーはトークルームでLINEユーザーをアドレス帳に追加することができます。追加された連絡先はアドレス帳の「外部ユーザー」に登録され、修正または削除することができます。
LINE側では、メンバーのプロフィール写真と名前が表示され、ステータスメッセージには会社名が表示されます。会社名はメンバーが任意で修正できません。
LINE側の友だち追加
LINEユーザーとトークを開始するには、先にLINE側で友だちに追加する必要があります。
LINEユーザーはLINE WORKSユーザーを追加でき、LINE WORKSユーザーはLINEユーザーに招待を送ることができます。
- LINE WORKSでLINEユーザーを招待する
- LINEでLINE WORKSユーザーを追加する
LINE WORKSでLINEユーザーを招待する
LINEユーザーは、下記の情報を使って、管理者の許可を受けたLINE WORKSユーザーを友だちに追加することができます。
- トークID (LINE WORKSのアカウントID)
- QRコード
- 招待用リンク
外部連携のための情報はマイプロフィールで確認でき、アドレス帳またはマイプロフィール画面からLINEユーザーを招待できます。
LINEで招待を送る
LINE WORKSからLINEに招待を送ることができます。
- アドレス帳から招待を送る
- マイプロフィールからLINEに招待を送る
アドレス帳から招待を送る
LINEで招待メッセージを送ると、LINEユーザーは招待リンクを開くか、IDを検索して友だちに追加できます。
モバイル版
- [アドレス帳] をタップします。
アイコンをタップします。
- [LINEユーザーを追加] をタップして、[LINEで招待を送る] をタップし、LINEアプリを起動ます。
- 送信先を選択して招待を送ります。
マイプロフィールから招待を送る
モバイル版
- 右下の
アイコンをタップします。
- マイプロフィールを開きます。
- 「マイプロフィール」で [外部ユーザーとつながる] をタップします。
- [LINEユーザーを追加] をタップして、[LINEで招待を送る] をタップし、LINEアプリを起動ます。
- 送信先を選択して招待を送ります。
LINEで招待を送るには、LINEアプリが必要です。
QRコードで招待する
アドレス帳でQRコードを開く
モバイル版
- [アドレス帳] をタップします。
アイコンをタップします。
- [LINEユーザーを追加] をタップして、[QRコードを表示] をタップします。
- LINEユーザーにQRコードを見せたり、QRコードを保存してから相手に送信して、友だちに追加してもらいます。
マイプロフィールでQRコードでを開く
モバイル版
- 右下の
アイコンをタップします。
- マイプロフィールをタップします。
- [外部ユーザーとつながる] をタップします。
- [LINEユーザーを追加] をタップして [QRコードを表示] をタップします。
- LINEユーザーにQRコードを見せたり、QRコードを保存してから相手に送信して、友だちに追加してもらいます。
招待用リンクを送る
アドレス帳で招待用リンクをコピーする
モバイル版
- [アドレス帳] をタップします。
アイコンをタップします。
- [LINEユーザーを追加] をタップして、[招待用リンクをコピーする] をタップします。
- LINEのトークルームや、共有したいアプリに招待用リンクを貼り付けて、友だちに追加してもらいます。
マイプロフィールで招待用リンクをコピーする
モバイル版
- 右下の
アイコンをタップします。
- マイプロフィールをタップします。
- [外部ユーザーとつながる] をタップします。
- [LINEユーザーを追加] をタップして [招待用リンクをコピーする] をタップします。
- LINEのトークルームや、共有したいアプリに招待用リンクを貼り付けて、友だちに追加してもらいます。
他のアプリで招待する
任意のアプリで招待を送ることができます。
- アドレス帳から招待を送る
- マイプロフィールから招待を送る
アドレス帳から招待を送る
モバイル版
- [アドレス帳] をタップします。
アイコンをタップします。
- [LINEユーザーを追加] をタップします。
- [他のアプリで招待する] をタップします。
- デバイスにインストールされたSNSなどのアプリをタップして招待します。
マイプロフィールから招待を送る
モバイル版
- 右下の
アイコンをタップします。
- 「その他」でマイプロフィールを開きます。
- 「マイプロフィール」で [外部ユーザーとつながる] をタップします。
- [LINEユーザーを追加] をタップします。
- [他のアプリで招待する] をタップします。
- デバイスにインストールされたSNSなどのアプリをタップして共有します。
LINEでLINE WORKSユーザーを追加する
LINEユーザーは、外部連携情報を使ってLINE WORKSユーザーを友だちに追加できます。
- QRコードで友だちに追加する
- 招待用リンクを開いて友だちに追加する
- トークIDを検索して友だちに追加する
QRコードを読み取って友だちに追加する
LINE WORKSに表示されるQRコードをスキャンすることで、LINE WORKSユーザーを友だちに追加することができます。
モバイル版
- 右下の
アイコンをタップします。
- 「その他」でマイプロフィールを開きます。
- 「マイプロフィール」で [QRコード] をタップします。
- LINEユーザーにQRコードを送信するか、または直接スキャンしてもらい、友だちに追加してもらいます。
招待用リンクを開いて友だちに追加する
LINEユーザーは、招待用リンクを聞いて、LINE WORKSユーザーを友だちに追加することができます。
モバイル版
- 右下の
アイコンをタップします。
- 「その他」でマイプロフィールを開きます。
- 「マイプロフィール」で [招待用リンク] をタップします。
- [クリップボードにコピー] をタップします。
- コピーした招待用リンクを メッセージアプリやメールで送信して、友だちに追加してもらいます。
トークIDを検索して友だちに追加する
LINEユーザーは トークIDを検索して、LINE WORKSユーザーを友だちに追加できます。
トークIDとはLINE WORKSの外部連携用IDであり、LINEで検索することができます。
モバイル版
- 右下の
アイコンをタップします。
- 「その他」でマイプロフィールを開きます。
- 「マイプロフィール」で [自分のトークID] をタップします。
- [クリップボードにコピー] をタップします。
- コピーしたIDを メッセージやメールで送信し、LINE側で検索して友だちに追加してもらいます。(「友だち追加」>「検索」) で検索して友だちに追加できます。)
LINEユーザーを確認する
アドレス帳に追加されたLINEユーザーは「外部ユーザー」で確認することができます。
モバイル版
- [アドレス帳] をタップします。
アイコンをタップします。
アイコンをタップして追加されたLINEユーザー一覧を確認します。
- 連絡先をタップすると詳細情報を確認できます。
ブラウザ版
- 画面上部の
アイコンをクリックします。
- 左側メニュー上部の [外部] をクリックします。
- [外部ユーザー] をクリックしてLINEユーザー一覧を確認できます。
- 連絡先をクリックして連絡先詳細情報を確認します。
「トーク」のトークルーム一覧でもLINEユーザーを確認できます。
LINEユーザーの連絡先情報を修正する
LINEユーザーを追加すると、アドレス帳に名前とニックネームが登録されます。
名前、電話番号、メールアドレス、グループ、会社、所属、Webサイト、誕生日、記念日、メッセンジャー、SNSなどの詳細情報を追加できますが、プロフィール写真とニックネームはLINEのユーザー情報が反映されるので修正できません。
LINEの表示名は本名ではないことがあるため、連絡先情報を追加することで相手を特定しやすくなります。
自分が追加したLINEユーザーは、アドレス帳の [顧客/取引先] に保存され、[外部] だけでなく [顧客/取引先] タブでも確認できます。業務に必要なLINEユーザーの連絡先を他のメンバーと共有することができます。
モバイル版
- [アドレス帳] をタップします。
アイコンをタップします。
アイコンをタップします。
- 修正するLINEユーザーをタップします。
-
をタップします。
- [修正] をタップします。
- 情報を修正して [保存] をタップします。
ブラウザ版
- 画面上部の
アイコンをクリックします。
- 左側メニューで [外部] をクリックします。
- 修正する連絡先をクリックします。
- 画面右側の連絡先詳細画面の
アイコンをクリックします。
- [修正] をクリックして、情報を修正します。
- [保存] をクリックします。
LINEユーザーを削除する
追加したLINEユーザーを削除することができます。アドレス帳から削除してもLINEユーザーとのトークルームは削除されず、LINEユーザーのトークも受信されます。
自分が追加したLINEユーザーでも、自分以外の社内メンバーともトークしている場合は削除できません。
モバイル版
- [アドレス帳] をタップします。
アイコンをタップします。
アイコンをタップします。
- 削除するユーザーをタップします。
アイコンをタップします。
- 「削除」をタップします。
ブラウザ版
- 画面上部の
アイコンをクリックします。
- 左側メニューで [外部] をクリックします。
- 削除する連絡先をクリックします。
- 画面右側の連絡先詳細画面の
アイコンをクリックします。
- [削除] をクリックして連絡先を削除します。
削除した連絡先は顧客/取引先のゴミ箱に移動されます。
削除したLINEユーザーを復元する
削除したLINEユーザーの連絡先は、顧客/取引先のゴミ箱から復元できます。