投稿にコメントを書くことができ、新着コメントは通知されます。
コメントの入力
コメントを入力する際、スタンプ、画像、Driveのファイルを添付することができます。
モバイル版
- コメントしたいノートを開きます。
- ノートの下部の [コメントを入力してください。] をタップして入力します。
ブラウザ版
- 画面上部の
をクリックします。
- トークルーム一覧から目的のチーム/グループトークルームを選択します。
- 画面右側のノート一覧からコメントするノートをクリックします。
- 画面下部の [コメントを入力してください。] をクリックしてコメントを入力します。
PC版アプリ
- 画面左上の
をクリックします。
- トークルーム一覧から目的のチーム/グループトークルームを選択します。
- 画面右上の
アイコンをクリックしてブラウザ版の画面に移動します。
- 画面右側のノート一覧からコメントするノートをクリックします。
- 画面下部の [コメントを入力してください。] をクリックしてコメントを入力します。
コメント削除
グループマスターまたは組織長はノートの投稿に書かれた他のメンバーのコメントを削除できます。
ブラウザ版
- 画面左上の
をクリックします。
- トークルーム一覧から目的のチーム/グループトークルームを選択します。
- 右側の投稿一覧でコメントする投稿をクリックします。
- 削除するコメントの右側の
アイコンをクリックします。
- [削除] をクリックします。
新着コメント通知
ノートにコメントが追加されると、グループトークルームに通知され、すべてのグループメンバーが確認できます。
メッセージの [ノートを見る] をタップして投稿やコメントを確認できます。
組織長およびグループマスターはコメントを通知するかどうかを設定できます。
メンバーにメンションする
ノートのコメントでチームやグループのメンバーにメンションすることができます。
モバイル版
- コメント入力欄で「@」を入力すると、チームまたはグループのメンバー一覧が表示されます。
- メンションするメンバーを選択してコメントを入力した後、送信します。
メンバー全員にメンションする場合は「@All」を入力します。
ブラウザ版
- 画面上部の
アイコンをクリックします。
- トークルーム一覧から目的のチーム/グループトークルームを選択します。
- 右側の投稿一覧でコメントする投稿をクリックします。
- コメント入力欄で「@」を入力して、チームまたはグループのメンバーを選択してコメントを入力した後、送信します。
メンバー全員にメンションする場合は「@All」を入力します。
コメントにファイルを添付する
各コメントで 1 つのファイルを添付できます。特に保存期限はありませんが、用量の上限は管理者から設定できます。