自分の画面をメンバーと共有できます。
音声、ビデオ通話中に画面共有を開始することもできます。
モバイル版
ただし、モバイル版ではiOSのみ画面共有ができ、Androidでは共有された画面の閲覧のみ可能で、画面を共有することはできません。
PC版アプリ
画面共有は Windows 10, バージョン 1903 および以降のバージョンでのみ正常的にご利用できます。
mac OS 10.15 以上の環境ではOSの [システム環境設定 > セキュリティとプライバシー > プライバシー > 画面収録] でLINE WORKSにチェックを入れる必要があります。
音声、ビデオ通話中に画面共有する
モバイル版
- 通話するメンバーのいるトークルームから
アイコンをタップします。
- [音声通話] または [ビデオ通話] をタップします。
- 画面右下の [その他] をタップして [画面共有] をタップします。
iPadの場合、画面右下の [画面共有] をタップします。 - [LINE WORKS] を選択し、[ブロードキャストを開始] をタップします。
他のアプリケーションを選択した場合、正常に画面共有が開始されません。
PC版アプリ
- 音声通話またはビデオ通話を開始します。
- 通話が始まったら、[画面共有] をクリックします。
- 共有する画面を選択します。
- [OK] をクリックします。
共有する画面を選択する
モバイル版
- [ブロードキャスト開始] をタップします。
- 3秒後画面共有が開始されたら、共有する文書や画面を開いて参加者に共有します。
モバイル版で画面を共有する場合、通知を含めモバイル画面に表示されるすべてが参加者の共有されます。
画面共有中に通知を表示したくない場合、開始前にデバイスの [集中モード] をONにしましょう。
PC版アプリ
- 画面共有を開始すると共有画面を選択できるポップアップが表示されます。画面を上下にスクロールして、他の画面を確認できます。
- 共有する画面を選択して、[共有] をクリックして、画面共有を開始します。
画面共有を操作する
PC版アプリ
画面共有が始まると、モニター画面上部に機能メニューが表示され、右下に通話画面が表示されます。
機能メニューと通話画面は他の参加者には表示されません。
機能メニュー
機能メニューは自動でなくなります。もう一度表示するには画面上部にマウスカーソルを合わせます。
通話画面
自分を含め、最大 4名の参加者の通話画面を一つの画面に表示されます。
クリックを押したまま好きな位置に移動させることができます。
モードを変更するには上部のアイコンをクリックします。
: 通話画面を隠し、現在発言中のメンバーの名前を表示します。
: 現在発言中のメンバーの通話画面を表示します。
: 自分を含め、最大 4名の参加者の通話画面を一つの画面に表示します。
: 自分を含め、最大 16名の参加者の通話画面を分割して一つの画面に表示します。
画面共有に参加する
モバイル版
音声/ビデオ通話中に画面共有が始まると、自動的に共有された画面が表示されます。
PC版アプリ
音声/ビデオ通話中に画面共有が始まると、自動で共有された画面が表示されます。
画面を拡大/縮小する
共有された画面を拡大したり縮小することができます。
モバイル版
画面に指をのせ、広げたり狭めます。
PC版アプリ
共有画面の下部の アイコンをクリックして画面を拡大または縮小します。
アイコンをクリックすると画面を縮小できます。
アイコンをクリックすると画面を拡大できます。
アイコンをクリックすると画面を最大化または元のサイズに戻せます。
別の画面を共有する
画面共有中のメンバーが他の画面を共有する場合、または他のメンバーが画面を共有する場合は、共有画面を変更することができます。
PC版アプリ
- 共有中の画面の下部の
アイコンをクリックして、[共有画面の変更]をクリックします。
- 変更する画面をクリックします。
画面共有でPPT発表する
画面共有で PowerPoint プレゼンテーション発表することができます。
1つのモニターを使用する場合
使用するモニターが1つの場合、プレゼンテーション画面を共有しながら会議録を作成したり、ビデオ通話機能を同時に使用することができます。
PC版アプリ
- 発表する PowerPoint ファイルを開きます。
- PowerPoint 上部の [スライドショー] タブをクリックして [スライドショー設定] をクリックします。
- 「種類」から [出席者として閲覧する] を選択後、下部の [OK] をクリックします。
- [スライドショー] タブから [最初から] をクリックします。
- LINE WORKS アプリでビデオ通話を始めます。
- 通話画面下部の [画面共有] をクリックします。
- PowerPoint スライドショー画面を共有する画面に選択して [共有] をクリックします。
複数モニターの場合
複数のモニターを使う場合、発表者ノートとプレゼンテーション画面を各自画面に表示して発表することができます。
PC版アプリ
- 発表する PowerPoint ファイルを開きます。
- PowerPoint 上部の [スライドショー] タブをクリックして [スライドショー設定] をクリックします。
- 「モニター」からスライドショーモニターを [自動] または、使用中のモニターに設定し、下部の [OK] をクリックします。
- [スライドショー] タブから [最初から] をクリックします。
- LINE WORKS アプリでビデオ通話を始めます。
- 通話画面下部の [画面共有] をクリックします。
- PowerPoint スライドショー画面を共有する画面に選択して [共有] をクリックします。