この機能はスタンダード、アドバンストプランでのみ利用できます。
メンバーがLINE WORKSを利用する際に使用する接続IPアドレスを制限することができます。
ただし、最高管理者はIPアドレス制限に関係なくLINE WORKSサービスにアクセスできます。
- 管理者画面の左側メニューの [セキュリティ] を開いて [ネットワーク管理] を選択します。モバイルでは
アイコンをタップするとメニューが表示されます。
- 各項目の右側の
アイコンをクリックして設定を変更します。
- [保存] をクリックします。
アクセスIP制限
アクセスIP制限の設定
設定項目 | 説明 |
すべてのIPからのアクセスを許可 |
|
指定したIPからのみアクセスを許可 |
|
「指定したIPからのみアクセスを許可」を有効にするとメンバーはモバイル版アプリを除くすべての環境からログアウトされ、再度ログインする必要があります。
海外ログインのブロック
「アクセスIP制限」設定から [すべてのIPからのアクセスを許可] を選択した場合、[サービス利用国制限] を設定し、海外からの異常なアクセスを制限することがで来ます。
- 「サービス利用国制限」を設定すると「サービス利用国制限の例外管理リスト」以外のIPでログインした場合、個人メールまたは携帯番号で本人認証を完了しなければなりません。
- LINE WORKSのモバイル版アプリ、ブラウザ版、PC版アプリ、Driveエクスプローラーに適用されます。
- ただし、CalDAV、IMAPなど外部アプリからのログインはブロックされません。
- 「サービス利用国制限の例外管理リスト」で追加した国では本人認証せずにログインすることができます。
許可したIPアドレスの管理
メンバーがLINE WORKSにアクセス可能なIPアドレスを設定します。
- 特定のIPアドレスのみアクセスを許可 : アクセスを許可するIPアドレスまたはIP帯域を入力し、 [追加] をクリックして画面上部の [保存] をクリックします。
- IPアドレスまたはIP帯域を入力できます。
- グローバルIPのみ登録できます。
- 許可したIPアドレスの削除 : IPアドレスの右側の [
] をクリックして画面上部の [保存] をクリックします。
許可したIPアドレスを変更するとメンバーはモバイル版アプリを除くすべての環境からログアウトされ、再度ログインする必要があります。