Salesforceはマーケティング、営業、コマース、サービスなどすべての部署で、顧客一人ひとりの情報を一元的に共有できる統合CRMプラットフォームです。
LINE WORKSとSalesforceを連携させることで、Salesforceにある営業や顧客のデータをLINE WORKSでも活用できます。
Salesforceアプリの利用には、Salesforce APIへのアクセスが必要です。(Professional、Enterprise、UnlimitedまたはDeveloper Editionで利用できます。)
Salesforceアプリの追加
Salesforceアプリを利用するには、アプリディレクトリでアプリを追加する必要があります。
- 管理者画面の左側メニューで [アプリディレクトリ] をクリックします。モバイルでは
アイコンをタップするとメニューが表示されます。
- Salesforceアプリをクリックします。
- [LINE WORKSに追加] をクリックします。
- アプリを利用するメンバーを選択します。
- [追加] をクリックします。トークbot一覧に「Salesforce」アプリが追加されます。
Salesforceアプリの利用
アプリを利用するにはSalesforceのアカウントとログインが必要となります。
モバイル版
をタップし、右下の
アイコンをタップします。
- [トークルーム] をタップします。
- [Bot] タブで [Salesforce] を選択します。
- [OK] をタップしてトークルームを作成します。
- トークルームを開いて [利用開始] をタップします。
- [ログイン] をタップします。
- Salesforceのログイン画面で、アクセスしたいSalesforceアカウントでログインします。
- メッセージ入力欄で
アイコンをクリックします。
- 表示されるメニューから、Salesforceで検索したい情報を選択します。
- [確認完了] をタップします。
PC版アプリ
- 画面左上の
アイコンをクリックします。
- トークルーム一覧下部の
アイコンをクリックします。
- [トークルーム] をクリックします。
- [Bot] タブで [Salesforce] を選択します。
- [トークを送信] をクリックしてトークルームを作成します。
- トークルームを開いて [利用開始] をクリックします。
- [ログイン] をクリックします。
- Salesforceのログイン画面で、アクセスしたいSalesforceアカウントでログインします。
- メッセージ入力欄で
アイコンをクリックします。
- 表示されるメニューから、Salesforceで検索したい情報を選択します。